こんばんは😊
今週は2日間ほど更新できませんでした。
今週は少し暴走モード混じりのトレードをしかけたので
トレード自体我慢してました😊
昨日は良いトレードができたのですが
今日は結果は良かったですが、序盤が納得のいかない
トレードになりましたが
来週に繋げれる終わり方となりました😊
今日は今週の(木、金)のトレードポイントと
重要な波の認識の二本立てでいきたいと思います😊
早速行ってみましょう😊
今週のトレード 1時間足

【おとな肌にわずか2滴の魔法】ハリウッドセレブ愛用の濃密ローズヒップ美容液
今週は単純にWトップ意識の相場でした。
③のポイントに意識をしっかり持てたら、Wトップも
想定できた相場です。
単純に強い上昇があり、上がり切った先では少しトレード
しにくいと思いました。
なのでここで売りたい気持ちが勝って
ショートでの損切りをしたのは秘密です🤗w
ただ、その後しっかり相場を見る事ができて
ネックラインを作る!
を意識することで、待つ事ができました。
どのあたりまで下げるか、しっかり見極める事が
トレンド終盤にとって1番大切だと思います。
ここで終盤なのにロングしたり。。。
スキャル程度なら全然良いと思いますが
その事実が頭に入っているかが大切となります。
なぜトレンド終盤?
それは4時間足レベルでの前回高値が待ち受けてるから!
しかも最高値!
ここが見えていたら、後はレンジ意識のショート!
この戦略で二日間がんばりました😊
流れとして
①最高値付近でのWトップ意識
③でレンジ確認
④付近は無視
②が1番美味しい!(30P程度で逃げてしまった。)
詳細15分足

昨日のSは少し早く、トレンドライン抜けてからでも
良かったと反省しています。
今日のトレードは本数が多いですが
S2とS3は完全に無駄打ちです。
このあたりからでダブルトップを意識できていなかった事が
敗因とみています。
ここから立て直して
S4はWトップ(意味にあるポイント)からの下降で
ショート!
利確も指値で完璧!
S5は123の原理で根拠の動きから(ガッツリ動いた)
ショート!
イメージは戻り売りで、直近安値まで!
最後はS6!
本来はこれが1番狙い易いポイントですが
今日はトレードしすぎてバテました。w
これは簡単に 1時間足でWトップ完成です!
ここは悔やまれますが、今日は満足のいく
値幅が取れたので深追いしないようにしました😊
重要 波の認識
ここからは自分の教育も兼ねて振り返り😊

4時間足

なんか波って色んな人が書いてる波の転換点って
直角に曲がってないですか?
ちなみに僕も自分のチャートは直角ですw
でも実際はこっちのがしっくりくると思います。
4時間で現在はこの波(黄色)と認識してます!
これは大きな波の認識で、実際小さな波は直角で動く事もあります🤗
こんな感じでこのままぐいぐい上昇されれば見送りになりますが
こんな感じで大きなうねりを想像できていたら
Wトップからの下降。
レンジからの次!
という流れがイメージできます!
波は急に止まれません!
4時間でそのイメージができれば次は1時間足です!
波の認識 1時間足

4時間で
波は急には止まれない!
が理解できれば、 1時間レベルではどういう位置か
把握する必要があります!
波がわかれば、赤枠内でのレンジを作るという事が
なんとなく分かります😇
もし赤枠をブレイクして下げれば、次のポイントまで
波は継続しそう!
もしブレイクしなければ、ここから高値付近までは
ロングできそう!
など戦略が立てれます!
必ずしもその波が正解とは限りません!
でも意識する事により、トレードがしやすくなります(๑>◡<๑)
僕自身、1番大切にしていることが
波のフラクタル構造!
これからも分かりやすい相場を発見したら
バンバン記事にしていこうと思います😊
来週もがんばりましょう(๑>◡<๑)
コメント