おはようございます。
今日の記事は今週のマーケットと見通しについてに記事になります。
先週ぐいぐい上昇していきましたが、今週はどうなるでしょうか?
しっかり週はじめに戦略を立てていると
しっかり舵取りができると思いますので参考にしてください!
今週のマーケット
20日
(米) 休場
21日
(欧) PMI
(英) PMI
(米) PMI
22日
(二) 政策金利
(米) FOMC議事要旨
23日
(欧) 消費者物価指数
(米) GDP
(日) 休場
24日
(米) 個人消費支出
新築住宅販売件数
指標発表時間は急変動が想定されますので
注意してください。
【無料】現役プロトレーダーが総合監修したFX投資E-BOOK図解オールカラー128P
今週の見通し

4H今週のメインシナリオは
A
Aのように動いてくれると比較的シナリオが立てやすい相場となります。
今回はわかりやすく
波動と節目でボックスを作っています。
黄色のボックスは今回の上昇トレンドのきっかけ。
Wボトム完成地点となります。
緑のボックスは、Wボトムネックラインからの反転上昇。
現在の高値まで。
赤のボックスは、そろそろ上昇トレンド終了地点です。
そこからレンジや揉み合いになると想定しています。
最終地点と考えてる赤のボックス上限では
FR38.2を背景に
日足レベルの戻り売りが入ってくると予想しています。
緑のボックス内でどのように動くかで今週が決まってきそう。
今週の注目ポイントですが
ロング→135更新となるか?戻しが完成して赤のボックスへ向かうか?
ショート→緑のボックスを作った起点からのトレンドラインを割って下降するか?
トレンドラインでの攻防
トレンドラインと135でのフラッグを
頭に入れてトレードしていきたいと思います。
おすすめ
スマホトレードされる方は
GMOクリック証券

アプリが使いやすいし、チャートが見やすい。
4画面まで表示可能ですのでおすすめです。
起動が早いのが助かります。
FX始めたいけど
・怖い
・資金がない
そんな方にオススメなのが
XM trading
・1万円でドル円をトレードできる
・口座開設するだけで、開設ボーナスがもらえる
・入金せずに、ボーナスでトレードができる
初心者から上級者までオススメとなっています。
さらに今なら
ライン友達登録で
・環境認識
・今日のシナリオ
・勉強会
質問等も受け付けていますのでぜひ!

コメント