味方こそ最大のエントリーポイント

FX勉強会

おはようございます。
月曜日のトレードの内容となりますが、利益は出たものの
目標?を残すトレードとなりました。
今回のような相場は

売り買いどちらも存在する相場

との認識さえできれいれば利益を伸ばす事も可能で
逆に逆張りも可能となってきます。
ぜひ参考にしてもらえたらと思います。

松井証券ではじめるiDeCo

味方=エントリーポイント

昨日のシナリオ

昨日はこんな感じで考えていました。
4Hネックラインと4H+日足サポートラインでのトレード。
一番の狙いは1時間ネックラインからのショートが安全かな?と考えていました。
最近の値動きは大きく動きますので、パターンも大きくなってしまいます。
こういう相場の時は、少し大きく遠くみる事が大切となってきます。

結果

結果はシナリオの3番となりました。
ネックライン到達して戻されたことを確認してからのショート。
この部分は安値更新するかしないかの局面でしたので、23pでの利確!
4Hサポートからの反発狙いでロング。
前回安値のラインが見えていましたので20pで利確。
一見良さそうなトレードに見えますが、入ったポイントに対して
チキン利食い。
意味のあるトレードでシナリオ通りの展開なら、もう少し自信を持って
トレードしたい場面でした。

エントリーは味方を見つける

昨日の味方は
・4Hレジスタンス
・4Hサポート

この二つを理解できていたかで分かれてきます。
ショートの可能性として
4Hレジスタンスで戻されたら、安値更新しているので下げ止まるまで
ショートを打っていく!
ではどこまで?
4Hサポートまでとなってきます。
そしてロング目線としては
4Hサポートまで来たらロング検討していきたい!
しかもこの4Hサポートは日足のサポートと一致してますので
下げ止まったり、自分が得意な形が出現でエントリーポイントとなってきます。
ただし、最近の相場はローソク足1本の値幅がすごいので
ロットを下げるなりして対応していきたい。
今回は4Hのサポートが強かったので反応を起こした!
という結果が生まれました!

あーショートを狙っていたのにー

って時にガクッと下がっちゃうと
・下げた先なのにショートしてやられる
・まだまだ下げの途中なのにロングしてやられる

このパターンって本当によくあります。
なので味方を見つけることによって

下げ止まるならこの辺りのサポート

下げ止まった事や反応してことが分かればエントリー

これだけでも意味のあるトレードに変化します。
ポジポジ病の方におすすめ!
これはこの日の情報でのエントリーとなります。
なんで次の日からこの事実に

前回安値のラインで反応したという意味をいかしねければなりません。
こんな感じで相場は動きていきますが

自分がどこでエントリーしたいか!

これを決めておかなければ
どこでもチャンスと感じてしまいます。

上昇するなら
・どこまで上昇しそうか
・その考えに対して今はどこなのか?
・さらにこうなったらこうしたい

と事前に考えることがトレーダーの仕事となりますので
決めてトレードしてみてください!
その積み重ねが利益につながると考えてます。

FXトレーダーが必ず読むべき無料書籍がコレ!※演習問題付き

トレード環境

基本僕自信はスマホでトレードしています。
パソコンの方が間違いなくトレードしやすいと思いますが
常にパソコンの前にいる事ができません。
なのでシナリオをパソコンで立ててスマホでエントリー!
スマホでもチャートの確認が必要なので
GMOクリック証券のアプリで普段のチャートを確認しています。

≪GMOクリック証券≫【FXネオ】人気のiPhoneアプリ!豊富なマーケット情報、最短タップで注文可能!

・スマホとの相性抜群
・カスタムできる
・起動が早い
なのでチャンスが来るまではGMOで確認して
エントリー自体はメイン口座の
XM trading
でエントリーをおこなっています。
XM trading

少額から始めれるので、ロット調整が自由!
相場に応じたロットを決めることができますので
初心者の方にかなりおすすめです!
口座開設するだけでボーナスも発生しますので、ぜひFXを体験してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました