今日のテーマは
待つ!分かるとこだけトレード!
これネットや本でよく見かけます。
実際過去にこの事でつまづいた事もありました。

待つって実際どう言う事なの?
分かるとこだけってどう言う意味?
待つよりも
分かるとこだけ!
これ本当に意味分かりませんでした!

いや、どこもわかんねーよ!
分かっていたら損切りなんて必要ありませんよね!
当時はそんなふうに思っていました。
ネットを徘徊しても具体的な事書いていないし
どうしたらいいの?
そんな人の為の記事となります。
実際これを乗り越える事ができたら
次のステージ
に進む事ができるとお思います。
【無料】現役プロトレーダーが総合監修したFX投資E-BOOK図解オールカラー128P
待つ?分かる?
トレードの組み立て
まずはトレードの組み立て方から説明します。
①環境認識
②目線を決める
③どのようになればエントリーするか
④損切り位置と利確位置
これがトレードの基本となります。
そしてまず③までを行った後の④での話となってきます。
![]() | ずっと使えるFXチャート分析の基本 シンプルなテクニカル分析による売買ポイントの見つけ方 [ 田向 宏行 ] 価格:1,650円 |

待つ?分かる所?

実際にチャートを使って考えていきます。
このチャートでは
・下降トレンドが発生していて直近で強く下降している
ここからあなたならどうしますか?
・現在の上昇の押し目買い?
・強い下降の戻り売り?
どちらもあると思います。
ただ僕なら強い下降の戻り売りを選択します。
これだけ強い下降があればV字回復の方が
確率で言えば低いですから!
その後は。。。

戻り売りが発生しました。
答えが見えてるチャートなのでなんとでも言えますね。w
ではこれをどうトレードするか?
これが鍵となる!

上がってるから押し目買いだろ!

下がってるから売ればいいんじゃない?
答えはどちらもバツです!
ここで待つ!分かる!これが必要となります。

これはダメダメトレードの鉄板です。
直近の上昇にしか意識が向いておらず
下降トレンドという事を忘れて、お祈りロング。
ではなんでこうなるのでしょうか?
しっかりした根拠や形を決めていないから!

もし押し目買いをするなら。。。
青の線のような値動きとなります。
ここで重要なのが
赤のWボトム!
もし自分の得意がWシリーズならば
この形が出れば
分かった!
となりますよね!
さらにそこまで
待つ!
という行為も発生します。
これぞ分かったところだけトレード!
トレードは待つ!
という事です!
めちゃくちゃ簡単に言えば
エントリーの形を決めておく!
ただこれだけです。
初めの頃は、ローソク足や流れを見て

ここから下がりそう!
ってな感じのだろうトレードとなりがちです。
でもしっかりエントリーの形を決める事で
無駄なトレードを回避する事ができます。
もし形を決めてエントリーして損切りになれば
うまく負ける事ができた
なので自分を褒めてあげてください!
その損切りは未来の自分を救い、成長させてくれます。

冷静に判断しておけば、これだけのポイントが存在します。
左側赤枠内は僕なら
無視すべきポイント
なぜなら急下降から次のアクションとなりますので
この後の展開がわかりません。
むしろここの上昇は、戻り売りのための上昇と認識します。
その後
・小さな三尊
・ダウのラスト押し目崩れ
・トレンドラインブレイク
僕なら3つ見つける事ができました。
この中で3つともエントリーしなくていいんです。
どれか1つ自分の分かる形や想定していた形なら
エントリーすればいいだけ。
初めのうちはここまで行く!とか
ここまできたら!
ではなく、自分の知ってる形がでたら!
これでいいと思います。
そしてしっかりその形のみエントリーできるようになれば
次のステップとして
分析力をつける
優位性を見つけてトレードする事を目指せば
確実に利益が出るようになると思います。

オススメ口座
XM trading
・口座開設ボーナス
・トレードするたびにポイントがたまる
・1万円からでも始めれる
コメント