水平線にはコツがある。売るなら意味のあるところ!

FX勉強会

おはようございます。
昨日のトレードです。
昨日は根強い上昇が続いた展開となりました。
ねちっこい上昇って強いですよね!
感覚的にはそこで売りで入ってやられるパターンには
注意が必要ですよね!
ロングで入れなかったので、ショート!っていう思考は
絶対にハマってしまうやつです。w
僕も昔はかなりそれでやられました。
ただ、この場面でもショートを打つことは可能です!
実際昨日は、ロング入り損なったので

ショートで利確

できています。
今回はそのコツとして、水平線のポイントを紹介します。

訳あり品をお得にお買い物「junijuni」

水平線〜レジサポ〜

これは昨日に引いていた水平線です。
ここでポイント!

4時間足で引いています!!

何時間足で引いたっていう事実がポイントとなります。
簡単に説明すると

4時間で引いた水平線は4時間で機能する
1時間で引いた水平線は1時間で機能する

これが水平線のポイントとなります。
よくありがちなのが

4時間で引いた水平線に5分足が到達してから売った!

結果は損切り。

効くと思ったのに〜

このパターンはめっちゃあるあるです!
5分足でぴったし認識するなら5分足でラインを引かなければいけません。
ただ、なぜ4時間で引いてるか?

相場全体を認識する為

この事実を把握する事で

効く水平線

を認識する事ができるようになります。

上の画像の赤ラインに注目してください!
これは前回高値で2回タッチしている線となります。

【無料】現役プロトレーダーが総合監修したFX投資E-BOOK図解オールカラー128P 

水平線の使い方

先ほどの水平線を15分足で表示しています。

4時間足で引いた水平線なので15分ではピッタリ効かない

よく画像を見るとわかりますが

3回ブレイクに挑戦している

そして、もたもたしている間にトレンドラインが近づいてきて
逆にトレンドラインがブレイクされてしまいます。
ここでポイントが

3回トライした

3って相場では良く効く数字となりますが
3だけではなく

水平線を挟んでのチャートパターン出現

でもトレードする事が可能です!

昨日の相場は

根強い上昇

売りたいなら目的地から売れ!

意味のない場所で売って、悔しくなるなら

意味のある場所で売って納得する

事が大切ですよね!
今回の僕のトレードは

意味のある場所(目的地)から水平線での値動きを確認して売る

というトレードになりました!
ただ、上昇トレンドでしたので確実に利益になる事はありません。
たまたまうまく行っただけかもしれませんが、大切なのは

納得できるトレードをしたか?

これを意識してトレードするだけで上達していけると思います。

1冊115円のDMMコミックレンタル!

おすすめ口座

スマホでトレードしている方は、必ずアプリ使いますよね?
僕自信FX口座って5つぐらい持ってます。
使用ようとに分けて使っていますが、中でもアプリが使いやすく
スマホでもチャートが見やすいのが。。。。

GMOクリック証券

国内口座で作っておいて損はないと思います。

資金がないけどFX初めて見たいな。。。

そんな方には

XM trading

をおすすめします。
1万円からトレード可能ですし、
口座開設するだけでボーナスを受け取ることができ
入金なしでも始めることができます。

さらにLINEを登録していただくと
・環境認識
・今日のシナリオ

を配信させていただいてますので
興味のある方はぜひ!

友だち追加

コメント

タイトルとURLをコピーしました