海水水槽の立ち上げ

Uncategorized

こんばんは😊
今日はアクアリウムの記事となります。
なんと我が家には

水槽が3つあります。

・海水120センチ水槽
・海水60センチ水槽
・淡水60センチ水槽

最近は海水水槽にはまっており

サンゴってとっても素敵。。。好き。。。

この状態になっております。
YouTubeもしたい。。。w

そんな感じで今回は

ミドリイシ専用水槽の立ち上げとなっています。
※普通の海水水槽の立ち上げもまた書きます。w

といっても変更点はろ材ぐらいですので
一緒だと思います。

(ろ材って奥が深い)

それではゆっくりご覧ください。

用意する物

・濾過器
 これは何を飼育するかで変わります。

・水槽

・スキマー

・照明

・底砂

・水流ポンプ
 海水水槽なら用意して損はありません。

・必要に応じてヒーター

水槽

今回はサンゴメイン水槽となりますので
45センチ水槽を選びました。

コトブキ工芸 レグラスフラット F−400 お一人様2点限り 関東当日便

価格:3,689円
(2022/10/30 20:50時点)
感想(2件)

小型水槽になればなるほどむずかくなると
覚えておいてください。
アクアリウムを始める時は、60センチ水槽がおすすめです。
今回はその点も理解した上で45センチを選択しました。

なぜ?

水量が全然違うから、メンテナンスの頻度が変わるからです。

濾過器 ろ材

今回は家に余ってるエーハイム2213を使用。
ただ、硝酸塩を出したくないので
ろ材を変更しました。
※硝酸塩とかろ材とかは後日記事にしますね😊

エーハイム 外部フィルター クラシックフィルター 2213 ろ材付きセット  メーカー保証期間2年 沖縄別途送料 関東当日便

価格:10,780円
(2022/10/30 20:55時点)
感想(263件)

濾過器としてこれを選んでおけば
間違いない!
ぐらいの商品です。
普通の海水水槽やサンゴ水槽ならこれでいいのですが
今回は硝酸塩をなくしたいし、生体は 1匹の考えなので
ろ材は

ZOOX ネクストジェネレーション バイオメディア Sサイズ 2.5L 広表面積 関東当日便

価格:4,730円
(2022/10/30 20:57時点)
感想(5件)

こちらを選択しました。
これ最近、めちゃくちゃおすすめのろ材となります。
全部これでいいんと違う?
ぐらいいいやつです。

スキマー

これは海水水槽では
・硝酸塩の除去
・酸素の供給

さらに硝酸塩を抑える事により

水替えの頻度を抑える事ができます。
※節約になります。
サンゴを飼育しなくても必要かな?と感じます。

現在は
・海道河童
・海道達磨

この二つを使用しています。

カミハタ プロテインスキマー 海道河童フィルター(大) 海水 外掛式フィルター 〜60cm水槽 エアーリフト式【HLS_DU】 関東当日便

価格:4,870円
(2022/10/30 21:01時点)
感想(53件)

カミハタ 海道達磨 外掛け式プロテインスキマー ベンチュリー式 60〜150L 沖縄別途送料【HLS_DU】 関東当日便

価格:17,100円
(2022/10/30 21:02時点)
感想(24件)

この二つは本当におすすめ。
初心者でも簡単なのでぜひ😊

今回は初使用の商品。

【全国送料無料】【在庫有り!!】ゼンスイ 外掛式プロテインスキマー QQ1(キューキューワン)

価格:16,290円
(2022/10/30 21:03時点)
感想(7件)

こちらを購入しました。
効果はまだ分かりませんので、また別記事にしたいと思います。
コンパクトなのにハイパワー!
海道達磨との勝負だと思います。

照明

照明はかなり大切です。
ただ今回初ミドリイシの挑戦となりますので
手探りでいきたいと思います。w
家にあった照明

ボルクスジャパン Wing2 30 Marine/マリン 沖縄別途送料 関東当日便

価格:16,278円
(2022/10/30 21:06時点)
感想(0件)

これで勝負したいと思います。
これめちゃくちゃいいんです。
操作はアプリでできるし
おすすめの強さにしてくれたり
世界の海に合わせて動いてくれます。
これから始める人に最高のおすすめとなります。

底砂

底砂も大切!
水流が強すぎると底砂が舞ってしまい
サンゴも生体も調子を落としてしまいます。
なので細か過ぎず、粗すぎず。

マメデザイン マメカルシウムサンド 5kg(サイズ:1mm) 海水用 サンゴ砂 海水魚 底砂 底床 お一人様4点限り 関東当日便

価格:3,520円
(2022/10/30 21:10時点)
感想(15件)

今回はこれを一袋。

水流ポンプ

海水水槽では本当に大切な水流。
強すぎず、弱すぎず。
ランダムな波が必要となります。
気持ち良い波と思わなかったら
サンゴはすぐに不調になってしまいます。
なので今回は家に余ってただけですが。w
おすすめの商品。

【飼育用品・器具】【海水用水流ポンプ】ORCA Minute Stream 2000 ミニットストリーム2000 (海水用)(サンゴ用)(メーカー保証付き)

価格:21,615円
(2022/10/30 21:15時点)
感想(0件)

これ、時間毎に波の強さや、動きを設定出来ます。
初心者にはすごくおすすめ。
コントローラーもかっこいい。

出来上がり

こんな感じになりました。
ライブロックは家に余ってるのを適当に入れてますが
明後日、注文していたライブロックが届くので
楽しみです。
サンゴの導入はまだ先なので
また導入したら記事にしたいと思います。

知りたい事や記事にしてほしい事があれば
コメントやTwitterでお待ちしております。

ではまた😊

コメント

タイトルとURLをコピーしました