相場を大きく観るとは?

FX勉強会

おはようございます。
今週もお疲れ様でした。
自分自身としては、課題が見つかった週となりました。
もっと深くトレードを追求していき、

エントリーとは?

この答えを探していけたらなと考えています。
応援よろしくお願いします。w

今日は今週のトレードでの気がついた内容の勉強会となります。
FXで利益を出す近道は、手法でも移動平均線でもなく

本気で勉強する

基礎基本ができてから次にいく。
毎日基礎基本の練習は忘れずに行う。
この事を忘れず頑張っていきたいと思います。
それでは勉強スタートです!

松井証券ではじめるiDeCo

相場を大きくみるとは?

今週のシナリオ

これは今週の初めの日足画像にポイントを記している画像です。

4H

週の初めに今週の値動きを予測した画像。
結果は③の値動きとなりました。
4Hの値動きは大きく想像できますので、意外と分析しやすくなります。
この4Hレベルって大きな値動きですので自然と大きくみることができると思います。
なんか不思議です。w
ここからが問題。
金曜日の相場でのトレードです。

訳あり品をお得にお買い物「junijuni」

短期足に振り回されるな!

金曜日のエントリーです。
白の下降に対して、前日上昇の押し目買いを狙いました。
5分足で小さなレンジからの転換を狙い、レンジ加減を割ったところでロングエントリー!
ダウ転換ポイントで利確。
ナイストレード👍
ではありません。
このトレード、実は

シナリオではない

本当は金曜日『売り目線』
戻り売りを狙っていました。
なぜロングしてしまったか?

短期足を超小さく見ていたから。
自分でも恥ずかしいくらい小さく見てました。
なんなら画像の赤のレンジ部分だけが画面を埋め尽くすぐらい
アップしてみてるような状況でした。
本当に恥ずかしい。
そして内部で超小さく転換すると決めつけてロング。
結果はなんとか利益が出ていましたが、これは反省しないと

いつか自分に返ってくるトレード

相場はしっかりお返ししてきますので
そうならないためにも反省が必要ですね。
本当はどんなトレードでどう判断すればよかったか?

FXトレーダーが必ず読むべき無料書籍がコレ!※演習問題付き

短期足ほど大きく

朝の時点で

一番上の黄色の枠は、戻り売りポイント

というシナリオを見ていました。
朝からずるずる下降していき、なかなか売れないなーと考えていました。
本来なら、戻したら売りたいな!
と考えるところ、綺麗な下降に
これは押し目買いができる?という思考に支配されていき
結果は

釣られた。

まず白の枠内では
・押し目買い
・戻り売り
この二つの勢力が争っているポイントです。
なので決着がついていないからトレードするべきポイントではない!
そして広く見た時に
しっかり戻り売りポイント付近に戻って下降しています。

押し目買いが入ったが、失敗に終わり戻り売りが勝った

という事実が白の枠内で起きました。
相場を広く見ていれば、今はどういうポイントなのか?
を理解してトレードすることができます。
5分足はタイミングをとるもの!
なのでしっかり決着を待つ事に使用して
短期足ほどしっかり決着が付いてからのエントリーでも大丈夫!
しっかり今のポイントはどのポイントかを把握して
上位足のどういう値動きを狙うかをイメージして
5分足の現在の状況を確認する。
そしてしっかり全体像をみて大きく入る!
短い足ほど、ローソク足を小さく表示して全体像を表示する
みやすくなると思います。
決着がつくポイントとしては
・青の線を意識して、ネックラインからショート
・白のボックスブレイクでショート
上値試してからの戻しなのでブレイクでも入りやすいかなと思います。

今すぐエントリーしなくても、決着がついてからエントリー

反省して次に活かしていきたいと思います。

おすすめ

スマホでトレード

チャートをみる時はアプリを使用すると思います。
アプリでのおすすめは

GMOクリック証券

・起動が早い
・スマホとの相性が良く、アレンジできる
・口座開設最短
・4画面を4つ作成できる

僕自信も愛用しています。

・これからFXを始めたい方

XM trading

・口座開設するだけでボーナスがもらえる
・1万円からドル円、ゴールドの取引可能
・トレードするたびにポイントが貯まる
・貯まったポイントでトレードできる

リアル口座での練習におすすめです。

LINE更新に友達登録で
・今週のシナリオ
・今日のシナリオ

配信していますので興味のある方はぜひ!

友だち追加


コメント

タイトルとURLをコピーしました