夏だ!休みだ!勉強だ!
FX勉強のお時間がやってまいりました😊
本当に勉強や検証となると体が重い。。。w
そう。。。嫌なんです!w
でもFXはスポーツと同じで1日相場を見なかったらゼロに戻ります。
調子のいい時こそ勉強や検証を忘れずに😊
僕自身あんまり何事も続かない人間で勉強(検証、分析、練習)しない時が
ほとんどでした。
結果、どれだけ調子良くてもその感覚が抜けなく、勝てるだろうトレードで
資金を全て無くした事がほとんどです。
ですが。。。
ブログに勉強も記録する事でやる気が出てきました!
そして継続できています⭐️
見てくださる方がいるだけでモチベーションが上がります😊
この方法おすすめです!w
僕のスタイルは平日、トレードと反省
土曜は反省とまとめ
日曜日は勉強(練習)
グダグダにならないようにテーマと緊張感を持って!
こんな感じでやってます!
意外に反省するだけでもかなり勉強になります!
反省した通りにできるようになれば絶対退場しないようになると思いますが。。。
これがめちゃくちゃ難しい!w
それでは練習に行ってみよう!

練習

今日はこの相場!
まずは4時間足でざっくり今日の相場を見てみます!
なんか上昇しましたが、パッとしない上昇。
上昇トレンドとは言い難い形デス。
んー分からない。。。
こういう時は大抵レンジや方向感のない相場デス。
前まではかなり損してから気付いていました。
ですがこの時点でこれさえ分かれば、無駄な欲と無駄な損失を減らせると思います。
という事で今日の狙いは2〜30Pをサクッととって終わり!

最近キャッシュバックキャンペーン増えてますので
これから始める方にはおすすめです😊
1時間足

4時間で引いたラインに沿って、今後起こりうるパターンを書き出しました。
そこに追加で空想の水平線をイメージ!(これめっちゃ大切)
今日の相場でこういう形ならここが重要と思う所をピックアップします!
緑の四角がその役目を果たしています。
目線としてはロング優勢!
色々考えれますが、ショートは緑四角を割ってから考える事にしました!
なので、
・三尊完成か否定
・伸びてトレンドかトレンド否定か
この考えで今日は闘います!
5分足

1時間足の形はだいたいですが、形は5分足の方が大切に思っています!
基本1時間の形なんて5分にしたらぐちゃぐちゃで、その通りになりません!
なので1時間に形だけイメージして入れば、損切りに引っかかりそこから
バイーンと上昇なんてよくある話です!
良くネットで形はこうなってっていうのありますよね?
正直理解するのに時間かかりました!
結論、フラクタルみたいに1時間足でその形を狙うなら
5分足でもその形になるまで待つが正解だと思います。
なので5分足はポイントではなく形で見るようにすれば、焦りも少し治ります。
5分足で考えた事は
・午前中の高値更新は信用できない
・入るなら下げない形のあと欧州突入のタイミング
・下げるなら、ガクッと下げてくれれば戻しから入る
チャートを進めてトレードしてみます。
初心者からデイトレーダーまで好評の取引ツール【DMM FX】
結果

結果はシナリオ通りに午前中の上昇ではエントリーせずに待機。
そこからチャートを進めていくと
😇あれ?下げてこないな😇
という発見が!!!
さらにこれは覚えておくと便利ですが、時間の変わり目に振り落とし作業が入ります!
最後に下げるぞーってな感じで下げますが、結局緑四角に入らず上昇!
すると僕のテーマであるWと水平線がマッチ!
グイッと上がったところでロング!
あとはサクッと24pで利確!
その後相場を見ていましたが、入れそうなところなく終了!
最後はやはり、上部Wトップラインで止まってます!
握れる時はこのラインまで指値放置もありだと思いますが、今日のシナリオは
2〜30pサクッとなのでこれでおっけい!
リスクリワードは少し燃費悪いですが、オッケー範囲デス!
今日のよかったところは、しっかりまてた事!
さらにシナリオ通りにできた事!
こんな感じで練習しています。
ちなみに今の僕のテーマは
・水平線
・W
・シナリオ通り
こんな感じで練習してます!
8月が終わる頃には、頭が完全に覚えてくれるようにしたい!
勉強の時間はまた日曜日にお会いしましょう😊
MT4でトレードするなら断然XMがおすすめです😊
コメント