こんばんは😇
昨日の相場はかなり荒れましたね。
安倍総理の件もありまして、かなり上下の激しい展開になりました。
こんな日にトレードしてて良いものかと一瞬心に迷いが生まれるほど衝撃でした。
ご冥福をお祈りします😣
昨日の反省

・初めのロング
まさにだろうエントリー😇
これは自分の中では仕方ないと思います。自分に判断能力がなかっただけですから😇
上昇目線で急下降で75MAまで下げてくれたので、お買い得と考えてしまいました。
ここに水平線でもあれば結果は変わっていたかも知れません。
・ショート
これは本当に怖かったですが、勇気を出して手法通りエントリー
結果当初の下の赤枠までを取れたのと、押し目をしっかり見れたのがよかったです!
利確も自分の中ではかなり満足です⭐️
・ロング
これは赤枠下限に損切りを置いてのトレードでした。
これもだろうに近い感じで手法にはなかった戦略でしたが、損切りラインが近かったので
押し目からのロング!
結果いい感じに取れましたが、チキン利食い。。。
本当にエントリーした時は、絶対に上昇すると確信していたので、放置すると決めていたのですが
たまたま見た時にしっかり上昇していたので、その後の展開が怖く利確!
これが一番もったいないと思いました!
上昇トレンドで押し目で反発!この条件だけで、直近高値付近までは持てる気がします。
・最後に意味不明のやつ
本当に木曜日と金曜日にトレード疲れが出て、気の緩みが発生して手法やルール破りが発生します。
手法破りは、上記の根拠をもとに、損切りをしっかり設定するのとナンピンしないならまだいいですが、ルールを破り出すとちょっとダメですね。。。
今回トータルで少しのマイナスで済みましたがやはりエントリーはしっかりも目標とルールをもってトレードするように心がけます。
正解

出来上がったチャートですので、いくらでも検証できてしまいますが、冷静に手法通りなら
1から3まではエントリーできます!
ただ4は、よくネットで見かけるパターンのやつですが、かなりだろう寄りになってしまいます。
不正解とは言えませんが、今の僕には少し難しいと思います。
と、反省してる事を次に活かせるように頑張ります!
一番難しいのは、練習通りにする事!
リアルでは感情が出てしまいますので、 注意です!
相場の利確や流れ
今週の相場で再認識しましたが、トレンドの把握です。
今から書く事は当たり前ですが認識が難しい事です!
①5mは上抜けだが1hはレンジ
・利益は伸ばさない
②5mトレンド15m上抜け
・利益は伸ばさない
③15mトレンド1h上抜け
・利益を伸ばす
④1hトレンド4h上抜け
・本命・ロングするだけ
これに気づいた時は、衝撃でしたが当たり前の事です。
下位足から上昇が始まると勉強して、下位足でのロングはよくやりましたが、結局建て値か損切りに会います。
理由は簡単!
上位足が上抜けしていないからレンジ判断だからです!
参考になるか分かりませんが、僕は結構衝撃的でした!笑
当たり前の事って実は分かっていないパターンって多いですよね!
反省はここまで!
とりあえず明日は少しでも
・検証
・ブログ更新
・相場予想はしていきたいとおもいます!
アクアリウムの記事も書けたらいいなと思ってます!
それではまた明日😣
コメント